社会福祉法人大成慈恵会 特別養護老人ホーム大成長生園のホームページへようこそ!!
社会福祉法人大成慈恵会 特別養護老人ホーム大成長生園 デイサービスセンター大成長生園
tel 01398-4-6411
受付/9:00~18:00
トップページ
法人案内
サービス紹介
特別養護老人ホーム大成長生園
デイサービスセンター大成長生園
行事写真【特別養護老人ホーム大成長生園】
過去分(令和2年行事写真)
過去分(令和元年行事写真)
過去分(平成31年行事写真)
過去分(平成30年行事写真)
過去分(平成29年行事写真)
過去分(平成28年行事写真)
過去分(平成27年行事写真)
お問い合わせ
職員採用情報
大成慈恵会定款
役員報酬規程
費用弁償規程
社会福祉法人現況報告書
計算書類
事業報告書
財産目録
監査報告書
事業計画書
介護職員処遇・介護職員等特定処遇改善加算
広報誌「あゆみ」
サイトポリシー
サイトマップ
交通アクセス
個人情報保護方針
社会福祉法人大成慈恵会 特別養護老人ホーム大成長生園
〒043-0513
北海道久遠郡せたな町大成区宮野525番地
TEL.01398-4-6411
http://chouseien-taisei.jp/
モバイルサイトにアクセス!
デイサービスセンター大成長生園
デイサービスセンター大成長生園
トップページ
>
サービス紹介
>
デイサービスセンター大成長生園
通所介護とは?
通所介護とは?
要支援又は要介護の認定を受けられている方でサービス利用を希望されている方が、ご自宅から施設に日帰りで通所していただき、入浴や食事のほか機能訓練や豊富なアクティビティ(レクレーション)を通じて心身機能の回復を図り、自立支援を目的とするサービスです。
利用申込み
利用申込み
1.ご予約について
ご予約につきましては担当のケアマネージャー又は当デイサービスへ申込み下さい。
2.送迎について
ご自宅まで職員が送迎いたします。車いす対応の送迎車両もありますので、車いすをご利用の方
でも安心です。
3.入浴・食事について
体が不自由でも安心して入れる機械浴もあります。
おいしい昼食を提供いたします。
4.健康管理について
看護職員による体温・脈拍・血圧の測定
心身の状況の観察
5.持ち物について
①着替え(必要な方)
②お薬(必要な方)
③その他必要なもの
6.緊急時の対応について
①契約時に相談させていただいております。
②緊急性が高い場合は看護師の判断で医療機関と連携致します。
③発熱等の場合はご家族に連絡し、かかりつけ医への受診をお願いしております。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
サービス紹介
|
行事写真【特別養護老人ホーム大成長生園】
|
お問い合わせ
|
職員採用情報
|
大成慈恵会定款
|
役員報酬規程
|
費用弁償規程
|
社会福祉法人現況報告書
|
計算書類
|
事業報告書
|
財産目録
|
監査報告書
|
事業計画書
|
介護職員処遇・介護職員等特定処遇改善加算
|
広報誌「あゆみ」
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
<<社会福祉法人大成慈恵会 特別養護老人ホーム大成長生園>> 〒043-0513 北海道久遠郡せたな町大成区宮野525番地 TEL:01398-4-6411
Copyright © 社会福祉法人大成慈恵会 特別養護老人ホーム大成長生園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン